体操普及教室

体操普及教室

お問い合わせ → 070-1787-2288 担当:ツダ

私たちは「こころも!からだも!たくましく!」を合言葉に地域のイベントや保育園・幼稚園・放課後デイサービスなどでたくさんの子どもたちに運動指導を行っています。
又、遊びや体操を通して体を動かすことの楽しさを知り、心身ともに健康な身体作りを心がけ指導を行っています。

取り組み

①幼稚園/保育園 正課・課外授業

0歳~年長さんまで幅広く運動指導しています。
ボール・縄遊び・サッカー・運動会の練習など体操以外の運動も行っています。
楽しく身体を動かし「できない」が「できた」に変わる瞬間を見逃さず、前向きな気持ちや、考え方を持っていただくように指導しています。
課外授業では、運動の苦手意識を克服してほしい、もっと体操を上手になりたい子など、たくさんのお友達が参加しています

②放課後デイサービス

放課後デイサービスは運動指導の一環で、マック体操クラブにお越しいただき体操の指導を行っています。
トランポリンや跳ねるマットを使い、普段経験できない様な運動をたくさん行っています。

③地域イベント

主な実績
アベノキッズ サマープロジェクト
八尾南商店街ファミリーロード(ちょっとそこまで)
イオンモール堺鉄砲町でのイベント

津田 先生

こんにちは‼つだ先生です‼体操を通して身体を動かす楽しさや友達と協力する大切さを伝えていきます‼また、「できない」ではなく「できるようになりたい」や「チャレンジしたい」と考えていけるような授業をしていきます。

青木 先生

こんにちは!あおき先生です。私は小学4年生からドッチボールを続けています。今現在、野球もはじめ今までいろんなスポーツを経験してきました。最初はできないことばかりでしたが、できるようになった時の喜びは今も覚えています。子どもたちにもこの喜びを感じてほしいので一緒に頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました